Enemy Duelists
全デュエリストの情報はこちら。確実にデッキに入れてくるカードなど知りたいことが全て分かります。
Duelist Level 1
基本的に最弱、誰にでも勝てそうなデュエリスト達です
1.真崎 杏子
基本的に女性系カードを集めて作ったという駄目デッキです。
杏子の手の内を追う
踏んでくる手順 対抗策
1.ひたすら4つ星以下のモンスターを出してくる 攻撃力が最高1600と攻撃力が乏しいのでさっさと潰す。
2.堕天使マリー(1700/1200)やそよ風の精霊(0/1800)などで自分のLP回復を狙ってくる 回復を止めることは出来ないので、とっととカタをつけた方が賢い
3.ビックバンガール(1300/1500)モンスターの特殊効果によるダメージを与えて来る 特にこれと言って強いカードではないので早めに粉砕した方が良い。無駄にダメージを食らうのも馬鹿みたい
まれに使ってくる手
融合モンスター 聖女ジャンヌ(2800/2000)を召還してくる
基本的に罠カード「マジック・ジャマー」や「王宮の勅命」があれば簡単に融合を使用不能に出来るが、青眼の白龍レベルのモンスターがいれば怖くはない
デッキに必ず入れてくるカード 全35枚
岩石の巨兵 踊る妖精
岩石の巨兵 慈悲深き修道女
斬首の美女 慈悲深き修道女
斬首の美女 堕天使マリー
斬首の美女 堕天使マリー
音女 堕天使マリー
音女 砂の魔女
エンシェント・シルフ 戦場の死装束
月明かりの乙女 聖女ジャンヌ
月明かりの乙女 死者蘇生
ビックバンガール 融合
月明かりの乙女 融合
炎の女暗殺者 融合
炎の女暗殺者 融合賢者
炎の女暗殺者 融合賢者
そよ風の精霊 早すぎた埋葬
そよ風の精霊 エンシェント・シルフ
踊る妖精
2.ダイナソー竜崎
罠カードや魔法カードが殆どない時点で結局大したこと無いデッキ
竜崎の手の内を追う
踏んでくる手段 対策
1.屍をむさぼる竜(1600/1200)や二頭を持つキング・レックス(1600/1200)を使っては来る物の所詮はタダの雑魚モンスター。 ここは普通に潰せば勝てる。遊んでいると少し後々やっかい
2.光の護封剣でこちらの足止めをしつつ高レベルモンスター召還を狙う。 大嵐」「ハーピィの羽根箒」「マジック・ジャマー」「王宮の勅命」この手のカードで封じれば基本的に楽勝。但し少しでも持ってなければ少し後々痛い
3,融合モンスターブラキオレイドス(2200/2000)を召還 正直ここまで来るとは思えないが、やはり対杏子戦のように「青眼の白龍」辺りがあれば楽勝。
やっかいな手
そんな竜崎も若干うざったい手を使ってくる場合がある。DM6では対戦するに連れて相手のデッキが強化されていく。そうなると「青眼の白龍」「真紅眼の黒竜」「ダイヤモンド・ドラゴン」等の強力なカードも使ってくるのでやられる前にとっとと終了させておきたいところ。
デッキに必ず入れてくるカード 全16枚
剣竜 猛進する剣角獣
二頭を持つキング・レックス 猛進する剣角獣
二頭を持つキング・レックス ブラキオレイドス
二頭を持つキング・レックス サンダー・ボルト
メガザウラー 光の護封剣
屍をむさぼる竜 心変わり
屍をむさぼる竜 遊具
屍をむさぼる竜 強奪
3.エスパー絽場
罠カード封殺コンボが決まると少しやっかいな相手
絽場の手の内を追う
踏んでくる手段 対策
1.モンスターのリバース効果を封じるために「聖なる輝き」を使って来る 別にリバ効付きモンスターを使わないデュエリストにとっては大したことはない手段
2.クリッター(1000/600)や黒き森のウィッチ(1100/1200)を使って手札に人造人間 サイコ・ショッカー(2400/1500)を入れててくる サイコショッカーを入れてきても大丈夫なようなモンスターを場に出しておかなければ後々大変なことになる
3,防げなかった場合、人造人間 サイコ・ショッカー(2400/1500)を召還してくる。このときに少しでも盾となるモンスターが居ないと勝負に決着が付いてしまう ここでどうにかしなければ終わる。「サンダーボルト」などで粉砕しておかなければ決着はついてしまう。サンダーボルト使用後に「死者蘇生」でこちら側につけると手強い見方となる
デッキに必ず入れてくるカード 全14枚
クリッター 心変わり
クリッター 強奪
大王目玉 聖なる輝き
大王目玉 聖なる輝き
黒き森のウィッチ 誘惑のシャドウ
黒き森のウィッチ 誘惑のシャドウ
人造人間−サイコ・ショッカー− 催眠術
4.梶木 漁太
注意しないとモンスターを破壊された上こちらが攻撃できないモンスターを使用してくる
梶木の手の内を追う
踏んでくる手段 対策
1.シーザリオン(1800/800)等の比較的攻撃力の高いモンスターを使用してくる 早いうちから強いモンスターを召還しておく必要があるが、相手が罠カードを伏せた場合、「激流葬」である場合が高いので注意が必要
2.永続フィールド魔法「」を使い自分のモンスターをパワーアップさせる このカードを使ってくると、勝利出来る確率が極端に下がる。相手のほぼ全てのモンスターが攻撃力が500ptアップし、☆4つ以下のモンスターでは耐えきれるモンスターはほぼ居ないに等しい。更に「竜巻海流壁」を使われるとほぼ勝利はない。「」を使われたらとっとと破壊しなければ、手遅れになってしまう。「マジックジャマー」や「ハーピィの羽根箒」があれば簡単に防げる
3.伝説のフィッシャーマン(1850/1600)を召還する 海が破壊できない限りこのカードは「ブラックホール」や「サンダーボルト」野間砲カードを持ってしても破壊することは不可能。ここまで来るとどうしようもない
4.魔法カード「サンダー・ボルト」でこちらの場のモンスターを全滅させる 盾が無くなった今、既に敗北は決定的なものとなる「マジックジャマー」や「避雷針」があると逆利用が出来て便利
デッキに必ず入れてくるカード 全25枚
レインボー・フィッシュ 伝説のフィッシャーマン
レインボー・フィッシュ 伝説のフィッシャーマン
レインボー・フィッシュ 伝説のフィッシャーマン
シーザリオン
シーザリオン
シーザリオン
フライング・フィッシュ サンダー・ボルト
フライング・フィッシュ 竜巻海流壁
フライング・フィッシュ 竜巻海流壁
半魚獣・フィッシャービースト 激流葬
半魚獣・フィッシャービースト 激流葬
ペンギン・ソルジャー 激流葬
ペンギン・ソルジャー
5.武藤 双六
エグゾディアや青眼の白龍をデッキに入れてくるが、どちらも中途半端なため、攻略は楽
双六の手の内を追う
使ってくる手段 対策
1.光の護封剣キラー・スネーク(300/250)などでとことん時間を稼ごうとする 時間を取られる前に「ハーピィの羽根箒」や「マジック・ジャマー」でとっとと光の護封剣を粉砕し、高レベルモンスターを召還して勝負をつけるのがよい
2.青眼の白龍(3000/2500)など強力なモンスター召還 サンダーボルト」等で粉砕する必要がある。出来なければ「聖なる バリアー−ミラーフォース−」で消さなければ敗北は確実。
↓
↓
↓
↓
手札の枚数が多くなり始めたら
恐らくエグゾディア狙いであろう事を考えた方が良い。 手札抹殺」等でエグゾディアパーツを墓地送り。これで勝利は確実
デッキに必ず入れてくるカード 全18枚
青眼の白龍 光の護封剣
封印されし右手 心変わり
封印されし右足 強奪
封印されし左足 早すぎた埋葬
封印されし左手 早すぎた埋葬
封印されしエグゾディア 落とし穴
キラー・スネーク 落とし穴
ブラック・ホール 落とし穴
サンダー・ボルト
Duelist Level 2
1.インセクター羽蛾
リバース効果モンスター要注意!!
羽蛾の手の内を追う
使ってくる手段 対策
1.ニードルワーム(750/600)や、人喰い虫(450/600)等の効果付きモンスターで場のモンスターの消滅やデッキ破壊を狙う 抹殺の使徒」「ブラックホール」「サンダーボルト」等で向こう側のモンスターを抹殺しておけば問題はないが、高レベルモンスターで攻撃するとあとがキツい
2.フライングマンティス(1500/800)を主体とする昆虫族を使用してくる 別に大して攻撃力は高くないので普通に粉砕しておこう。場にモンスターがたまると………………
3.場にモンスターがたまるとインセクト女王(2200/2400)を召還してくる。1ターンの間は場のモンスターを生け贄にして攻撃してくるが、次のターンからは効果により出現する「インセクトトークン」を生け贄にしてくる 基本的に攻撃力が高くないため、攻撃力の高いモンスターで対抗できるが、攻撃力の高いモンスターと低いモンスターを場にだし、敢えてインセクトトークンを召還させ、攻撃力の高いモンスターでそれを攻撃するのもいい手だ
4.寄生虫パラサイド(500/300)のリバース効果でデッキに潜り込み、直接ダメージを狙う 気にせず攻撃して可。但し勝負をとっととつけることを勧める。
フライングマンティス ニードルワーム
フライングマンティス インセクト女王
フライングマンティス インセクト女王
鉄のサソリ 寄生虫パラサイド
鉄のサソリ 寄生虫パラサイド
鉄のサソリ 寄生虫パラサイド
カラクリ蜘蛛 穿孔虫
キラー・スネーク 穿孔虫
人喰い虫 穿孔虫
人喰い虫 死者蘇生
人喰い虫 強欲な壺
ニードルワーム 心変わり
ニードルワーム
必ずデッキに入れてくるカード 25枚
2. 孔雀 舞
1ターンで地獄のハーレムを見せるデッキ
舞の手の内を追う
打ってくる手 対策
1.端からハーピィ・レディ・SB(1800/1300)を召還し、万華鏡−華麗なる分身−を使いハーピィ・レディ・3姉妹(1950/2100)を召還してくる 手札に「サンダーボルト」または場に「聖なるバリアー−ミラーフォース−」、「攻撃の無力化」があれば別によいが、無い場合は「マジック・ジャマー」や「王宮の勅命」が効果的だが、何よりも「激流葬」があれば一掃できる。また、こちらが先攻だった場合、魔法カード「手札抹殺」があれば舞の主力モンスターは粉砕できる
2.永続フィールド魔法「デザートストーム」を使い場のモンスターをパワーアップしてくる サンダーボルト」または場に「聖なるバリアー−ミラーフォース−」、「攻撃の無力化」があれば別に問題はない
3.サイバー・ボンテージなどを使いとことんパワーアップを狙う 同上
必ずデッキに入れてくるカード 37枚
セイント・バード 万華鏡−華麗なる分身−
セイント・バード 万華鏡−華麗なる分身−
スカイ・ハンター 万華鏡−華麗なる分身−
スカイ・ハンター ブラック・ホール
冠を載く蒼い翼 サンダー・ボルト
冠を載く蒼い翼 光の護封剣
バードマン ハーピィの羽根箒
バードマン 死者蘇生
ハーピィ・レディ3姉妹 デザートストーム
ハーピィ・レディ3姉妹 デザートストーム
ハーピィ・レディ3姉妹 早すぎた埋葬
ハーピィズペット竜 早すぎた埋葬
ハーピィズペット竜 破壊輪
ハーピィ・レディ・SB 破壊輪
ハーピィレディ・SB 攻撃の無力化
ハーピィレディ・SB 聖なるバリアー−ミラーフォース−
サイバー・ボンテージ アクアの合唱
サイバー・ボンテージ アクアの合唱
サイバー・ボンテージ
3. 城之内 克也
攻撃力の異様に高い効果付きモンスター乱発デッキ
城之内の手の内を追う
使ってくる手段 対策
1.ダークヒーロー・ゾンパイア(2100/500)やゴブリン突撃部隊(2300/0)等を使ってしきりに攻撃してくる。また、こいつが罠カードを伏せてくる場合は、大抵「破壊輪」である場合が大きい 聖なるバリア−ミラーフォース−」や「魔法の筒」等で相手の攻撃を防ぎつつ「サンダー・ボルト」や「激流葬」等を使って粉砕するのが上等な手。下手に放っておくと罠カードが利かなくなる。「破壊輪」に関しては、先に「ハーピィの羽根箒」で消しておくと良い
2.人造人間−サイコ・ショッカー(2400/1500)を召還して罠カードを無効化してくる。 こいつを出されたら、「サンダー・ボルト」や「ブラック・ホール」で潰しておく以外他にない。このカードが出ない以上は、攻撃力が2500以上のモンスターを召還するしかない。
3.唐突に真紅眼の黒竜(2400/2000)とデーモンの召還(2500/1200)を融合させてブラック・デーモンズ・ドラゴン(3200/2500)を召還してくる サイコ・ショッカーが場にいながらこのモンスターが来るともはや打つ手が無くなってしまう。このステップに来る前に何が何でもサイコ・ショッカーを使わなければならない。
ワンポイント・アドバイス 王宮のお触れがあると罠カードを心配する必要はない
必ずデッキに入ってくるカード 38枚
ベビードラゴン 鉄の騎士 ギア・フリード
デーモンの召還 ダークヒーロー ゾンパイア
デーモンの召還 ダークヒーロー ゾンパイア
デーモンの召還 ダークヒーロー ゾンパイア
アックス・レイダー ブラック・デーモンズ・ドラゴン
アックス・レイダー ドラゴンに乗るワイバーン
アックス・レイダー 天使の施し
真紅眼の黒竜 天使の施し
ワイバーンの戦士 融合
ワイバーンの戦士 融合
ワイバーンの戦士 死者蘇生
時の魔術師 心変わり
漆黒の豹戦士パンサーウォーリアー 融合賢者
人造人間−サイコ・ショッカ− 強奪
ゴブリン突撃部隊 早すぎた埋葬
ゴブリン突撃部隊 早すぎた埋葬
ゴブリン突撃部隊 聖なるバリア−ミラーフォース−
鉄の騎士 ギア・フリード 破壊輪
鉄の騎士 ギア・フリード マジック・アームシールド
4.洗脳された杏子
自分は回復しつつ相手にダメージを与える回復デッキ
洗脳された杏子の手の内を追う
踏んでくる手段 対策
1.ビックバンガール(1300/1500)を召還し、相手に直接ダメージを与えようとする 恐らくここでリバースカードを伏せるとすれば、恐らく「破壊輪」であることが予想される。これには「ハーピィの羽根箒」や「王宮のお触れ」等で対抗すると良い。また、今回はいつもと違い、罠カードが多いので、「王宮のお触れ」が特に効果的である
2.永続罠カードホーリー・エルフの祝福によってLPの回復を試みる。 ここは「王宮のお触れ」が有れば全く関係ない
3.破壊輪を使ってこちらが召還したモンスターを破壊しにかかる ここは「王宮のお触れ」が有れば全く関係ない
対処方法 基本的に「王宮のお触れ」を主体としたデッキを組み、あとは「青眼の白龍」クラスの攻撃力を誇るモンスターを配置しておけばある程度は有利になる
謎の傀儡師 心変わり
謎の傀儡師 融合
素早いモモンガ 融合賢者
素早いモモンガ 墓守の使い魔
素早いモモンガ 墓守の使い魔
ビックバンガール 強奪
ビックバンガール 破壊輪
ビックバンガール 破壊輪
慈悲深き修道女 落とし穴
慈悲深き修道女 落とし穴
慈悲深き修道女 落とし穴
堕天使マリー 聖なるバリアー−ミラーフォース−
堕天使マリー ホーリー・エルフの祝福
堕天使マリー ホーリー・エルフの祝福
聖女ジャンヌ ホーリー・エルフの祝福
ブラック・ホール ホーリージャベリン
サンダー・ボルト ホーリージャベリン
治療の神 ディアン・ケト 白衣の天使
治療の神 ディアン・ケト 白衣の天使
治療の神 ディアン・ケト 白衣の天使
光の護封剣 誘惑のシャドウ
死者蘇生 誘惑のシャドウ
洗脳された杏子が必ずデッキに入れてくるカード 44枚
5. レアハンター
エグゾディア召還の事しか考えていないデッキ。それだけに召還率は恐ろしい。召還の勝負を競うのも一興
レアハンターの手の内を追う
使ってくる手段 対策
1.天使の施し強欲な壺強欲な瓶を使ってひたすらデッキから手札を集めようとする マジック・ジャマー王宮のお触れ王宮の勅命などで対策を取る。基本的にそう簡単に2ターンや3ターンで召還は出来ないので安心しても良い
2.クリッター(1000/600)、黒き森のウィッチ(1100/1200)・スケルエンジェル(900/400)・キラー・トマト(1400/1100)等の効果で着実に手札にエグゾディアパーツを集めにかかってくる エグゾディアパーツがそろってきたら、手札抹殺を行うと確実に墓地送りに出来るため、エグゾディア召還をくい止めることが可能となる。そうなると敵に勝ち目はなくなる
対処方法 手札抹殺を出来るだけ行えば恐らく相手に勝ち目はない。
封印されしエグゾディア サンダー・ボルト
封印されし右手 光の護封剣
封印されし右足 天使の施し
封印されし左手 天使の施し
封印されし左足 死者蘇生
クリッター 強欲な瓶
クリッター 強欲な瓶
大王目玉 強欲な瓶
大王目玉 強欲な壺
聖なる魔術師 心変わり
聖なる魔術師 攻撃の無力化
キャノン・ソルジャー 攻撃の無力化
キャノン・ソルジャー 聖なるバリアー−ミラーフォース−
スケルエンジェル リビングデッドの呼び声
スケルエンジェル 補充要員
スケルエンジェル 死者蘇生
黒き森のウィッチ 便乗
黒き森のウィッチ
ペンギン・ソルジャー
ペンギン・ソルジャー
キラー・トマト
キラー・トマト
ブラック・ホール
レアハンターが必ずデッキに入れてくるカード 45枚
Level 3
1. パンドラ
何故かブラック・マジシャンデッキにこだわる
パンドラの手の内を追う
打ってくる手 対策
1. 取りあえずブラック・マジシャン(2500/2100)用の生け贄モンスターをしこたま場に並べてくる 取りあえず放っておくと面倒な事態になったり、場合によってはキャノン・ソルジャー(1400/1300)の効果の対象にしてきたりするので、取りあえず生け贄モンスターを出したら撃破すべし。
2.ブラック・マジシャンを召還してくる。攻撃してきた後、惜しげもなく破壊輪で破壊し、ダイレクトにダメージを与えてくる 取りあえず召還を防ぐに越したことはないが、やられてしまったら仕方がないので、極力激流層辺りで破壊しておきたい(高レベルモンスターをこちらが持っていた場合に破壊されかねない)
3.早すぎた埋葬死者蘇生リビングデッドの呼び声ブラック・マジシャンの復活を図る 取りあえず対処法としては
1.復活そのものを妨害する
2.復活したところを破壊する
この2点が上げられる。復活されたら、また破壊輪などでダイレクトにダメージを与えてくる可能性があるので要注意
必ずデッキに入れてくるカード 18枚
ブラック・マジシャン 心変わり
ブラック・マジシャン 強奪
ブラック・マジシャン 早すぎた埋葬
キャノン・ソルジャー 早すぎた埋葬
キャノン・ソルジャー 破壊輪
ブラック・ホール 破壊輪
サンダー・ボルト 攻撃の無力化
光の護封剣 聖なるバリアー−ミラーフォース−
死者蘇生 リビングデッドの呼び声
2. 人形
確実な攻撃を狙ってくる物の、慎重すぎるためにこちらが一気に攻めれば勝てる敵
人形の手の内を追う
踏んでくる手段 対策
1.取りあえずヒューマノイド・スライム(800/2000)や、魔法カードスライム増殖炉等で守備用のモンスターを乱立。 取りあえず此処では一気に攻めたいところではある。また、スライム増殖炉が場にでていれば毎ターンダメージを与えられるので、出来れば相手の場を一杯にしたいところ。
2.但しこちらがモンスターを乱立するとサンダー・ボルト聖なるバリアー−ミラーフォース−でこちらの全滅を図る 取りあえずマジック・ジャマー王宮の勅命などでブラック・ホールサンダー・ボルト等のカードをふさぎ、聖なるバリアー−ミラーフォース−盗賊の七つ道具辺りで対抗すれば問題はない。此処で買っておけば勝負は楽
3.デーモンの召還(2500/1200)やリバース効果で強化されたニュート(1900→2400/400)で攻撃してくる正直言って此処まで来ることは希。ただ此処までこられるとやはりキツいので、高レベルモンスターで一気に勝負を付けるのが良
デーモンの召還 サンダー・ボルト
デーモンの召還 死者蘇生
悪夢の鉄檻 早すぎた埋葬
ヒューマノイド・スライム 早すぎた埋葬
ヒューマノイド・スライム スライム増殖炉
ヒューマノイド・スライム スライム増殖炉
聖なる魔術師 スライム増殖炉
聖なる魔術師 破壊輪
ニュート 聖なるバリアー−ミラーフォース−
ニュート 魔法の筒
ニュート ブラック・ホール
確実にデッキにはいるカード 22枚
3. 光と闇の仮面
大して強くもないが、ごく希に恐ろしいカードを使ってくるデッキ
光と闇の仮面の手の内を追う
踏んでくる手 対策
1.弱体化の仮面凶暴化の仮面によりモンスターの攻撃力を操作し、こちらのモンスターの弱小化を狙う 多少のLPを払っても、王宮の勅命などで対抗すると全く驚異にはならない。
2.聖なる魔術師(300/400)で墓地送りになった魔法カードの再利用を狙う 此処でも王宮の勅命が出ていれば魔法カードは怖くない
3.余り此処まで来ることはないが、儀式モンスター仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー(3200/1800)を召還してくる 連中がこんな切り札を使ってくると、既に打つ手は一つ。破壊するしかないサンダー・ボルトでもと何でも使って総出で潰しにかかる必要がある。
4.マスクド・ヘルレイザー破壊輪で破壊し、直接ダメージを狙う これによってダメージを食らうとかなり痛いので、出来ればパターン2までで封殺しておきたい
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送